上善如水 純米大吟醸 50%精米 発売25周年記念醸造

口コミ・レビュー
上善如水 純米大吟醸 50%精米 発売25周年記念醸造
・分類:純米大吟醸酒
・画像
(参照:地酒・焼酎・ゾンビ酒のワインショップ沢屋)
商品説明・特徴など
(参照:地酒・焼酎・ゾンビ酒のワインショップ沢屋)
発売25周年にちなんで、今回だけしか飲めない特別な味わいにしたお酒です。
多くのファンに支えられてきた上善如水らしい飲みやすさを軸に、味わいに口当たりの良い幅をもたせ、旨さを滑らかに演出しました。
ひと夏を越したことによる熟成感もお楽しみ頂けます。
発売25周年記念醸造ということで、価格もお手頃になっています。この機会にぜひお勧めします。
地区:中越
販売時期:2016年11月頃
精米歩合:50%
原料米:酒造好適米
アルコール度:14度
日本酒度:-2
酸度:1.4
蔵元情報
・蔵元名:白瀧酒造株式会社
・代表銘柄:上善如水(じょうぜんみずのごとし)
・住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640
・創業:西暦1855年
・蔵元からのPR:自由で創造的な精神を大切にし、常に新しい時代に合った酒造りに挑戦していく。
蔵元おすすめ商品
上善如水 純米吟醸
白瀧酒造の代表銘柄「上善如水 純米吟醸」です。
1990年の発売以降、長くご愛顧をいただいております。
キレのある軽快な味わいと果実のような華やかな香り、そして純米のまろやかな旨味の余韻を融和させました。
どんな料理にも合い、日本酒を飲み慣れた方はもちろん、初めて日本酒を飲む方にも楽しんでいただけるような、澄み切った水のごとき日本酒です。
ロック酒 by Jozen 純米
果物のようなスッキリした甘みと爽快な酸味が特徴の純米酒。
オン・ザ・ロックで楽しんでいただけるよう造ったお酒。
やさしい口当たりと酔い心地をご堪能下さい。
新緑の上善如水 純米
このお酒はキウイの酵母を発酵させた日本酒となっています。
味わいはキウイを思わせるフルーティーな香りと甘酸っぱさで爽やか。
日本酒度はマイナス70度とかかなりの甘口に思われそうですが、後味はほんのり甘くとさっぱりとした飲みやすさを追求しています。
これまで日本酒を飲んだことない方の初めての一本にぜひおすすめです。
上善如水 純米大吟醸 50%精米 発売25周年記念醸造の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | ◎ |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『上善如水 純米大吟醸 50%精米 発売25周年記念醸造』は、やや甘口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。
楽天検索 »»» 上善如水 純米大吟醸 50%精米 発売25周年記念醸造