越後高柳 さわがに 冬眠前

越後高柳 さわがに 冬眠前

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

越後高柳えちごたかやなぎ さわがに 冬眠前とうみんまえ

・分類:純米酒

・画像
(参照:石塚酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:石塚酒造株式会社)

柏崎市高柳産米のみ使用し石塚酒造でしかできないお酒を目指す「越後高柳」ブランド。
石塚酒造の最大の特徴であるもち米四段仕込みを行い、柔らかい甘みを持ちながらスッと後口に残らないような食中酒を目指して醸した酒。
製麹(麹造り)工程や醪管理を吟醸酒と同じようにすることで後味に雑味がなく、ほのかに吟醸香(メロン系)を感じることが出来る酒質。
本物のさわがにが冬眠前に一番旨味が乗るのと同様に「冬眠前さわがに」は秋口まで低温でじっくり寝かせることで、シリーズ中最も旨みのある味わいになっています。
燗酒にもおすすめ!

よくある質問。なんでお酒の名前がさわがになの?
→酒蔵の裏手に流れる小川にたくさんさわがにが住んでいるからです!

地区:中越
販売時期:秋季
精米歩合:60%
原料米:五百万石・もち米
アルコール度:15.5度
日本酒度:±0
酸度:1.3

蔵元情報

・蔵元名:石塚酒造株式会社
・代表銘柄:姫の井(ひめのい)
・住所:新潟県柏崎市高柳町岡野町1820-2
・創業:西暦1912年
・蔵元からのPR:四段目にモチ米を使った、数少ない製法を続けています。だから、端麗辛口だけではなく、コクと旨味がある酒に仕上がっています。

蔵元おすすめ商品

姫の井 初しぼり かめぐち酒 本醸造生原酒

蔵一番の人気酒。もち米四段仕込みの無ろ過生原酒で、もち米の旨味たっぷりの濃厚な風味と新酒ならではのフレッシュな香りが楽しめる。冬の寒い時期に仕込み、2月の上旬頃にできあがる。
アルコール度数19.5%、飲み頃温度10℃以下がお勧め。

越後高柳 本醸造

地元高柳産の五百万石を使用し雑味のない透き通った味わいに仕上がっている。ラベルも高柳特産の門出和紙を使用し、できる限り地元産にこだわったお酒。

大吟醸 ほんの気持ち

女性蔵元ならではの女性目線でデザインした商品。「山田錦」を40%まで磨き、時間と手間をかけ丹精込めて造り上げた。フルーティーで上品な香り、すっきりした味わいで、ワイングラスでおしゃれに飲みたいお酒。
感謝の気持ちを込めてちょっとしたプレゼントにもいい。

越後高柳 さわがに 冬眠前の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『越後高柳 さわがに 冬眠前』は、やや甘口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。


楽天検索 »»» 越後高柳 さわがに 冬眠前