笹祝 笹印 純米無濾過酒

笹祝酒造,下越純米酒,無濾過

当ページのリンクには広告が含まれています

笹祝 笹印 純米無濾過酒

口コミ・レビュー

レビュー数 1
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%

常温と冷やでいただきました。
飲みやすく美味しい。是非皆さんにおすすめしたいお酒です。

笹祝ささいわい 笹印ささじるし 純米無濾過酒じゅんまいむろかしゅ

・分類:純米酒 無濾過

・画像
(参照:笹祝酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:笹祝酒造株式会社)

地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:60%
原料米:山田錦
アルコール度:15〜16度
日本酒度:+3
酸度:1.7

蔵元情報

・蔵元名:笹祝酒造株式会社
・代表銘柄:笹祝 別撰(ささいわい べっせん)
・住所:新潟県新潟市西蒲区松野尾3249
・創業:西暦1899年
・蔵元からのPR:一番大切なことは良い酒を醸す為に目標を定め、創意工夫をし、目標達成に向かって全力を 尽くすことです

蔵元おすすめ商品

笹祝 笹印 純米無濾過生原酒

笹祝 笹印 純米無濾過生原酒

純米酒の良さを無濾過で生のまま原酒で味わっていただけます。
上品で豊かな飲み応えのするお酒です。ほのかな吟醸香もお楽しみ下さい。

笹祝 笹印 純米吟醸無濾過酒

笹祝 笹印 純米吟醸無濾過酒

飲み応えがありながら、味に切れがあり飲みやすい酒。
最高の酒米「山田錦」の特色を生かす為、無濾過で一定期間、低温熟成させました。味にまとまりがあり、吟醸香も楽しめます。

笹祝 笹印 純米吟醸無濾過生原酒

笹祝 笹印 純米吟醸無濾過生原酒

最高の酒米「山田錦」を用い、純米吟醸の良さを引き出す為、無濾過で生原酒で味わっていただけるようにしました。
飲んだ実感がありながらも上品な味わいであり吟醸香も楽しめます。

笹祝 笹印 純米無濾過酒の飲み方まとめ

「雪冷え」 5℃
「花冷え」 10℃
「涼冷え」 15℃
「冷や」  20℃
「日向燗」 30℃
「人肌燗」 35℃
「ぬる燗」 40℃
「上燗」  45℃
「熱燗」  50℃
「飛び切り燗」 55℃

『笹祝 笹印 純米無濾過酒』は、辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。


楽天検索 »»» 笹祝 笹印 純米無濾過酒