笹祝 笹印 純米無濾過生原酒

口コミ・レビュー
かなり美味しく頂きました。
値段の割にとてもふくよかな味です。
冷やで頂いていますが、毎日の晩酌が楽しみです。
香りがふくよかで口当たりも良いです。
和食に良く合いました。お値段も手ごろで幸せです。
飲み口はまるでワインのような甘口。しかし、飲み下す頃にはキレキレの辛口です。
海老やホタテなどの海の幸と相性抜群です。
笹祝 笹印 純米無濾過生原酒
・分類:純米酒 無濾過 生酒 原酒
・画像
(参照:笹祝酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:笹祝酒造株式会社)
純米酒の良さを無濾過で生のまま原酒で味わっていただけます。
上品で豊かな飲み応えのするお酒です。ほのかな吟醸香もお楽しみ下さい。
地区:下越
販売時期:通年販売
精米歩合:60%
原料米:山田錦
アルコール度:17.5〜18.5度
日本酒度:+3
酸度:1.7
蔵元情報
・蔵元名:笹祝酒造株式会社
・代表銘柄:笹祝 別撰(ささいわい べっせん)
・住所:新潟県新潟市西蒲区松野尾3249
・創業:西暦1899年
・蔵元からのPR:一番大切なことは良い酒を醸す為に目標を定め、創意工夫をし、目標達成に向かって全力を 尽くすことです
蔵元おすすめ商品
笹印 低精白 生酛純米 無濾過酒 コシヒカリ生酛
生酛由来の複雑で奥深い酸味がありながら、味わいはとてもクリアで辛口!これからの熟成によって日々酒質は進化していくと思われます。常温でもお燗酒でも様々な温度帯でお楽しみください。
笹祝 しぼりたて 特別本醸造酒
笹祝の「しぼりたて」は、今年の初冬に仕込んだお酒を、生原酒のまま製品にしたものです。
生々とした香りとさわやかな味わいが楽しめます。
又、熟成が進むにつれて、まろやかな香りと味わいが生まれます。
オンザロックで飲むとまた別な味わいが楽しめます。
祝吹 パープルラベル 純米吟醸
笹祝酒造では試作品(サササンデーSPK)も含めて2年間、数多のトライ&エラーを繰り返しながらようやくスパークリング日本酒の新シリーズ「祝吹」の発売に漕ぎ着ける事ができました。
誕生祝、結婚祝、プロジェクトの成功、スポーツの応援、記念日。日常には様々な「祝い」のシーンがあります。笹祝酒造のオリジンは祝酒。立ち上がる美しい細かな泡が皆様の嬉しい時、楽しい時を更に特別な時とすることを願っています。
笹祝 笹印 純米無濾過生原酒の飲み方まとめ
| 「雪冷え」 5℃ | ◎ |
| 「花冷え」 10℃ | ◎ |
| 「涼冷え」 15℃ | ◎ |
| 「冷や」 20℃ | ◎ |
| 「日向燗」 30℃ | |
| 「人肌燗」 35℃ | |
| 「ぬる燗」 40℃ | |
| 「上燗」 45℃ | |
| 「熱燗」 50℃ | |
| 「飛び切り燗」 55℃ |
『笹祝 笹印 純米無濾過生原酒』は、辛口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。
楽天検索 »»» 笹祝 笹印 純米無濾過生原酒











