夢 山廃純米

口コミ・レビュー
レビュー数
2
5
4
3
2
1
濃厚辛口と書いてあるように辛口ですが、辛さより深みのあるコクを最初に感じ、
飲んだ後にキレのある辛さを感じる。飲みやすくすすみますね!
これはかなり飲みやすい。アルコールのキツさがまったくありません。
夢 山廃純米
・分類:山廃 純米酒
・画像
(参照:王紋酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:王紋酒造株式会社)
「夢」ブランドの山廃純米酒です。
古来より伝わる生もと(きもと)造り。
自然の乳酸菌の力で、純粋な酵母を育てる環境を整える仕込み方法で、
現代では手間がかかるため、多くの蔵でこの仕込方法を止めてしまった。この生もと仕込み作業の「山おろし」(もと摺り作業)を「廃止」した仕込みが「山廃」仕込みです。
通常の仕込み方法では表現できない、濃醇かつ奥深く個性溢れる味わい。
王紋酒造株式会社
スペック表
| 地区 | 下越 |
| 販売時期 | 通年販売 |
| 精米歩合 | 麴米60% 掛米65% |
| 原料米 | 国産米 |
| アルコール度 | 15度 |
| 日本酒度 | 非公開 |
| 酸度 | 非公開 |
蔵元情報

- 蔵元名:王紋酒造株式会社
- 代表銘柄:王紋(おうもん)
- 住所:新潟県新発田市本町1丁目7番5号
- 創業:西暦1790年
- 蔵元からのPR:「米と水と気候と技術を生かした、品質の高い清酒を造り続ける」を理念にしております。
創業より二百有余年。酒造りには変わらない思いを持ち続け、地元の良質な米と水、酒造りに適した気候、そして歴史を重んじながらも進化し続ける越後杜氏の技術から生まれる清酒。
良質で芳醇、とてもまろやかな口当たりの新潟清酒です。
蔵元おすすめ商品
王紋 吟醸古酒 年輪
重厚で程よい苦味と後味のよさを醸し出し、まさにお酒の年輪を感じさせる逸品です。
永いときをかけ熟成された黄金の輝きを放つ吟醸古酒「王紋年輪」は、見ているだけで時の流れのドラマを感じさせてくれます。
王紋 しぼりたて生原酒
「王紋 普通酒」のしぼりたてを、そのまま瓶詰めした生原酒。
新酒のフレッシュな麹の香りと生原酒の濃醇で深い旨み、辛口の味わいが、「王紋」本来のやわらかさ、キレの良さと調和しています。
男心 本醸造生貯蔵
本醸造の生貯蔵酒。
生貯蔵酒とは、火入れ殺菌することなく生酒のまま貯蔵し、瓶詰め時に一度だけ火入れ殺菌したお酒。
当社の生酒は、 -2℃の超低温貯蔵を施しているため、通年でフレッシュな生酒をお楽しみ頂けます。
夢 山廃純米の飲み方まとめ
| 呼び方 | 温度 | おすすめ |
|---|---|---|
| 雪冷え | 5℃ | ◎ |
| 花冷え | 10℃ | ◎ |
| 涼冷え | 15℃ | ◎ |
| 冷や | 20℃ | ◎ |
| 日向燗 | 30℃ | ◎ |
| 人肌燗 | 35℃ | ◎ |
| ぬる燗 | 40℃ | ◎ |
| 上燗 | 45℃ | |
| 熱燗 | 50℃ | |
| 飛び切り燗 | 55℃ |
『夢 山廃純米』は、やや辛口のお酒です。
幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
楽天検索 »»» 夢 山廃純米











