姫の井 雪変化

口コミ・レビュー
レビュー数
0
5
4
3
2
1
姫の井 雪変化
・分類:純米吟醸酒 生酒 原酒
・画像
(参照:石塚酒造株式会社)
商品説明・特徴など
(参照:石塚酒造株式会社)
純米吟譲生原酒。50%まで磨いた酒造好適米使用しており、純米ならではの芳醇な香りと味のバランスが絶妙なお酒です。
地区:中越
販売時期:通年販売
精米歩合:50%
原料米:酒造好適米
アルコール度:
日本酒度:
酸度:
蔵元情報
・蔵元名:石塚酒造株式会社
・代表銘柄:姫の井(ひめのい)
・住所:新潟県柏崎市高柳町岡野町1820-2
・創業:西暦1912年
・蔵元からのPR:四段目にモチ米を使った、数少ない製法を続けています。だから、端麗辛口だけではなく、コクと旨味がある酒に仕上がっています。
蔵元おすすめ商品
姫の井 大吟醸
長期低温発酵で醸した姫の井最高峰のお酒。洋ナシのような香りと甘みの強い味わいですが、後味は透明感のある辛口のお酒です。
ヒメノイ calm カーム 直汲み生原酒
リンゴの様な甘みと酸味のcalmに直汲みバージョン。
優しい甘味の中に、軽くシュワっとしたもろみ由来の微炭酸を感じ、暑い季節でもクイクイと飲み進めてしまえる爽快さです。
姫の井 純米大吟醸
果物を思わせる香りとしっかりとした米の甘みを引き出しました。乾杯酒等に向いたお酒。香りが広がるような酒器をお使い頂くとより香りをお楽しみ頂けるのでおすすめです。新潟の酒蔵しか使えない新しい酵母を使用しています。
姫の井 雪変化の飲み方まとめ
「雪冷え」 5℃ | ◎ |
「花冷え」 10℃ | ◎ |
「涼冷え」 15℃ | ◎ |
「冷や」 20℃ | |
「日向燗」 30℃ | |
「人肌燗」 35℃ | |
「ぬる燗」 40℃ | |
「上燗」 45℃ | |
「熱燗」 50℃ | |
「飛び切り燗」 55℃ |
『姫の井 雪変化』は、やや甘口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。
楽天検索 »»» 姫の井 雪変化