as if pear アズイフペアー まるで洋ナシのような

もくじ
口コミ・レビュー
レビュー数
0
5
4
3
2
1
as if pear アズイフペアー まるで洋ナシのような
・分類:純米大吟醸酒 無濾過 生酒
・画像
(参照:合資会社立原商店)
商品説明・特徴など
(参照:合資会社立原商店)
As if (アズイフ)=「まるで…のようだ」本製品の特徴である「まるで洋ナシのような」というイメージから名付けました。
合資会社立原商店
ひと口目から果物の洋ナシを連想させ、かすかにガス感もあり、豊かな甘みと酸味のバランスも良く爽快さと
初々しさを感じられます。
スペック表
| 地区 | 上越 |
| 販売時期 | 2月頃 |
| 精米歩合 | 50% |
| 原料米 | 五百万石 |
| アルコール度 | 16度 |
| 日本酒度 | |
| 酸度 |
蔵元情報

- 蔵元名:千代の光酒造株式会社
- 代表銘柄:千代の光(ちよのひかり)
- 住所:新潟県妙高市窪松原656
- 創業:西暦1860年
- 蔵元からのPR:新潟県妙高市で万延元年(1860年)より、お酒を造り続けております。
小さな蔵ですが、全製品吟醸酒に準じたきめ細やかな造りです。
淡麗さの中にやわらかさを併せ持つ独特の酒質が特徴です。
「酒造りは、米づくりから」。
千代の光酒造はすべてにおいて品質本位、そしてお客様本位を追求するため、上越の豊かな自然環境、伝統と革新のなかで培われてきた技術によって酒造りを行っています。
蔵元おすすめ商品
as if green apple アズイフグリーンアップル まるで青りんごのような
As if (アズイフ)=「まるで…のようだ」本製品の特徴である「まるでグリーンアップルのような」というイメージから名付けました。
ひと口目からもぎ立てのグリーンアップルを皮ごとかじったようなほろ苦さと爽やかさを連想させ、
かすかにガス感もあり、豊かな甘みと酸味のバランスも良く爽快さと初々しさを感じられます。
躍動感たっぷりで後味はとっても軽やか!
千代の光 純米吟醸 KENICHIRO 白ラベル
アルコール分14度の原酒。
綿菓子のようなふわりとした甘み。オレンジピール様の爽やかな苦味と渋みが次の杯を誘います。
純米吟醸 KENICHIRO 参割麴 白麹ver.
麹を通常より多い1.5倍の量(全体の三割)使用しました。麹菌の一部に白麹菌を採用し、黄麹の優しい甘みと白麹が生む爽快な酸味が特徴のお酒です。
as if pear アズイフペアー まるで洋ナシのようなの飲み方まとめ
| 呼び方 | 温度 | おすすめ |
|---|---|---|
| 雪冷え | 5℃ | ◎ |
| 花冷え | 10℃ | ◎ |
| 涼冷え | 15℃ | ◎ |
| 冷や | 20℃ | |
| 日向燗 | 30℃ | |
| 人肌燗 | 35℃ | |
| ぬる燗 | 40℃ | |
| 上燗 | 45℃ | |
| 熱燗 | 50℃ | |
| 飛び切り燗 | 55℃ |
『as if pear アズイフペアー まるで洋ナシのような』は、甘口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。











