純米大吟醸 魚沼産コシヒカリ 雪椿

雪椿酒造,中越純米大吟醸酒

当ページのリンクには広告が含まれています

口コミ・レビュー

レビュー数 0
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

純米大吟醸じゅんまいだいぎんじょう 魚沼産うおぬまさんコシヒカリ 雪椿ゆきつばき

・分類:純米大吟醸酒

・画像
(参照:雪椿酒造株式会社)

商品説明・特徴など

(参照:雪椿酒造株式会社)

特別栽培米 魚沼産こしひかり「雪椿」を100%使用。高級米を惜しげもなく40%まで磨き上げ、雪椿の花から採取した雪椿酵母で低温発酵させた唯一無二の純米大吟醸酒。
香りはライチやマスカットのように爽やか。味わいは優しい酸味がありながらフルーティーですっきりとした味わい。後キレの良い純米大吟醸となりました。
日本で唯一、魚沼産コシヒカリ雪椿を扱う越後雪椿産業と唯一無二の雪椿酵母を醸す雪椿酒造がタッグを組んだ純米大吟醸酒。
搾り機から直接ビン詰めを行う「DirectPath」製法の中汲みのため、初回は746本限定発売。

雪椿酒造株式会社

スペック表

地区中越
販売時期秋季
精米歩合40%
原料米コシヒカリ
アルコール度16度
日本酒度
酸度

蔵元情報

雪椿酒造
  • 蔵元名:雪椿酒造株式会社
  • 代表銘柄:越乃雪椿(こしのゆきつばき)
  • 住所:新潟県加茂市仲町3番14号
  • 創業:西暦1806年
  • 蔵元からのPR:蔵に隣接する加茂山公園には加茂の市花、新潟県の県木でもある〝ユキツバキ〟の自生群生地としても有名です。雪国の厳しい冬に耐え、雪解けとともに咲く〝ユキツバキ〟。
    当社の酒造りに対する姿勢もこうありたいと願い、酒名の【越乃雪椿】はここから名付けました。
    2011年からは高品質な純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒に限定した「純米蔵」として、昔ながらの手造りを守りつつ、最新の技術を取り入れた醸造設備も積極的に導入しながら日々、新たな変化に対応した酒造りを行っています。

蔵元おすすめ商品

特別賞受賞酒 純米酒 越乃雪椿

特別賞受賞酒 純米酒 越乃雪椿

関東信越国税局酒類鑑評会のみのために醸した純米酒。
新潟県産山田錦とオリジナルの雪椿酵母を使用し醸した逸品。

純米大吟醸原酒 Flag48 熊本酵母×山田錦

純米大吟醸原酒 Flag48 熊本酵母×山田錦

きょうかい901酵母を使用。別名「熊本酵母」。
鑑評会で金賞取るにはこれが一番と言われていた王道の酵母。
華やかな香りと吟醸香が高いのが特徴。

純米酒 越乃雪椿

純米酒 越乃雪椿

60%まで磨き上げた米と清冽な水だけを原料とし、手造りで醸し出した純米酒です。
優良な品質でお客様にご高評いただき、雪椿酒造で一番人気のお酒になりました。口当たりが良く、凛としてのどごしの良い淡麗中辛タイプです。

純米大吟醸 魚沼産コシヒカリ 雪椿の飲み方まとめ

呼び方温度おすすめ
雪冷え5℃
花冷え10℃
涼冷え15℃
冷や20℃
日向燗30℃
人肌燗35℃
ぬる燗40℃
上燗45℃
熱燗50℃
飛び切り燗55℃

『純米大吟醸 魚沼産コシヒカリ 雪椿』は、やや辛口のお酒です。
冷やして飲むのがおすすめです。