たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベル

中越,高千代酒造生酒,にごり酒

当ページのリンクには広告が含まれています

たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベル

口コミ・レビュー

レビュー数 3
5
33%
4
67%
3
0%
2
0%
1
0%

活性タイプでシュワシュワがたまりません。
甘くて低アルコールなので飲み口は軽く、カジュアルに飲めて美味しいです。

度数は10%と低いですが、お米の良い香りと旨味濃醇で甘酸っぱい味わいで、飲みごたえは充分。
ガス感が爽快さを与えて、甘さを引き締めています。
チキンやオードブルとも相性は抜群。楽しいお酒です。

シュワシュワしてサイダーみたいで飲みやすい。
食前酒にぴったり。女子ウケもいいですよ。

たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性ももいろかっせいにごり生酒なましゅ さかずきんちゃんラベル

・分類:にごり酒 生酒

・画像
(参照:酒泉洞堀一)

商品説明・特徴など

(参照:酒専門店鍵や)

秋口に発売される「桃色にごり」がなんと新酒のしぼりたてで期間限定登場!
乳酸由来のまろやかで強い酸が、甘口の味わいと見事なバランスを取って、とってもキュートな仕上がりとなっています。
また、こちらのお酒でも強めの発泡は顕在!甘酸っぱい美味しさが炭酸と共に弾けます。

※瓶内二次活性のガスにより噴き出す恐れがあります。開栓の際は必ずよく冷やした状態で、アイスピックや釘で小さな穴を開けてから開栓して下さい。
またガス感は日増しに強くなっていきますので、長期の貯蔵はお控え下さい。

酒専門店鍵や

スペック表

地区中越
販売時期冬季
精米歩合非公開
原料米非公開
アルコール度10度
日本酒度非公開
酸度非公開

蔵元情報

高千代酒造
  • 蔵元名:高千代酒造株式会社
  • 代表銘柄:高千代(たかちよ)
  • 住所:新潟県南魚沼市長崎328番地1
  • 創業:西暦1868年
  • 蔵元からのPR:酒は天然天与、日本百名山の巻機山の麓に位置し、巻機名水にふさわしい自然感に満ちたうまい酒造りを研鑚努力を惜しまず追求しています。近年は希少酒米「一本〆」にこだわりぬき、種子生産から栽培に至るまで自社栽培、契約栽培し、さらに精米も自社で行い、オール高千代の酒造りに蔵人一丸邁進しています。

蔵元おすすめ商品

高千代 純米 高温山廃仕込み 生詰

高千代 純米 高温山廃仕込み 生詰

長野県安曇野市産「美山錦」を用いて、自家精米機による扁平精米で65%精米、越後秀山「巻機山」の極軟水で仕込み、高温山廃仕込みした純米酒の生詰です。
高温山廃とは、蒸した米、麹、水を50℃〜60℃に保って甘酒のようなものを作り、野生酵母などを減菌してクリーンな状態を作ります。
冷却後酵母と別に培養した生の乳酸菌を添加して酵母を立てたものです。
乳酸を添加する方法よりは、味の幅や深みがある酒に仕上がります。

59Takachiyo CHAPTER X 純米吟醸 無調整生原酒 愛山×一本〆

59Takachiyo CHAPTER X 純米吟醸 無調整生原酒 愛山×一本〆

南国系果実のようなフルーティーな香り。飲んでみると、サラサラタッチの口当たり柔らかな絹のような舌触り。
そこに愛山ならではの、濃醇で旨み強い味わいが乗っかっています。
さらに一本〆由来のキレの良さが最後を綺麗に締めくくります。

高千代 大吟醸生原酒 山田錦

高千代 大吟醸生原酒 山田錦

高千代 大吟醸生原酒 山田錦は、蔵人達が全神経を傾け精魂込めて醸した鑑評会出品酒です。
大吟醸ならではの華やかな香りと綺麗な味わい、喉越しは柔らかく原酒ならではの豊かな味わいが楽しめる数量限定蔵出し酒です。

たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベルの飲み方まとめ

呼び方温度おすすめ
雪冷え5℃
花冷え10℃
涼冷え15℃
冷や20℃
日向燗30℃
人肌燗35℃
ぬる燗40℃
上燗45℃
熱燗50℃
飛び切り燗55℃

『たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベル』は、やや甘口のお酒です。
冷やしてお召し上がりください。


楽天検索 »»» たかちよ Merry Christmas & Happy new Year 桃色活性にごり生酒 さかずきんちゃんラベル